ももクロの玉井詩織さんが番組収録中に全治1か月の怪我をしていたことが発表されました。
怪我をしたのは右手人差し指とのことですが、どんな具合なのか気になりますよね。
また今後の仕事への影響はどうなるのでしょうか。
この記事ではそんな疑問を解決すべく調査して参りましたのでご紹介していきます。
目次
玉井詩織(ももクロ)が怪我の具合は?ライブや仕事の影響どうなる?
View this post on Instagram
玉井詩織さんの怪我は「右示指指尖部損傷」で全治1か月だそうです。
怪我の具合は?
恐らく怪我をしたときかなり出血があったのではないかと思います。
「右示指指尖部損傷」という怪我の症例には指がつぶれて変形していたり、最悪の場合切断をせざるを得ないこともあります。
事例として指が変形したまま治らないこともあるようです。
玉井詩織さんの場合、手袋を2重にしていたとのことなので、本当の最悪の事態にならずに済んだ感じですかね。
玉井詩織(ももクロ)の今後のスケジュール
近日中にあるイベント2つあります。
- 2021年10月27日(水)ライブ「origin」
- 2021年10月30日(土)ライブ「サタプラアイドルフェスティバル」
10月に2回ライブが開催予定です。
27日はももクロのライブで、30日は他のアイドルグループとのライブになります。
玉井詩織(ももクロ)はライブに出演する?
正式に発表はされていませんが、私の予想では出演すると思います。
なぜなら過去にメンバーの佐々木彩夏さんや高城れにさんもライブ直前に骨折をしましたが、ライブに出演しているかです。
2015フォーク村DXのBEST FRIENDれにちゃん夏のライブ前に骨折してて、メンバーへの色々な思いが込み上げたんじゃないかな。#ハピクロ pic.twitter.com/GhH4OJtxWZ
— kdm (@kdm5708) September 5, 2021
佐々木彩夏さんは足を骨折して全治3か月。
高城れにさんは左手を骨折して全治4か月。
今回の玉井詩織さんより重症を負っていますが、怪我をして1か月以内にあったライブに出演しています。
このような事例があるので、玉井詩織さんはライブに出演する可能性が高いです。
それともう1つ理由があります。
それは流行り病が原因でいくつもライブを延期をしているからです。
ももクロは今年1月~9月までほぼライブができていない状態です。
30日に開催する「サタプラアイドルフェスティバル」も9か月間の延期を経ての開催です。
念願のライブ開催なのでメンバーも心待ちにしていると思います。
万が一怪我が完治していなくても痛み止めなどで対処するのではないでしょうか。
パフォーマンス自体は怪我の具合で変更がある可能性もあると思いますが、「出演しない」ことはないと思います。
まとめ
さて、ここまでご覧いただきありがとうございました。
今回は怪我を負ってしまった玉井詩織さんの怪我の具合や、今後の仕事への影響についてご紹介させていただきました。
たびたびライブ直前にあるメンバーの骨折が気になりますね・・・
無事ライブを迎えらることを願っています。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。