ミスドが人気チョコレートブランド「ヴィタメール」とのコラボ商品を販売しています。
食べたくて行ってみたものの売り切れていた、なんて人も結構いらっしゃるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、
- ヴィタメールは予約できるのか
- ヴィタメールの販売時間は何時ごろ
- ヴィタメールの売り切れ情報
を調査して参りましたのでご紹介していきたいと思います。
ぜひ参考になさってくださいね。
\バレンタイン特集も開催中/
各種ECサイトにて開催中!
目次
ミスド×ヴィタメールは予約できる?
引用:ミスタードーナツ公式
ヴィタメールのドーナツは予約可能です。
ミスドのネットオーダーをご利用いただけます。
ネットオーダーはいつからできる?
結論から言うと、店舗ごとに違います。
例えば東京の新宿靖国通り店の場合、
当日注文分は、11:00~17:00まで

当日以外の注文分は、2日前の17:00まで

もし1月30日にドーナツを受け取りたい場合は、1月28日の17:00まで注文できるということです。
店舗ごとに日時指定時間は異なりますので、ネットオーダー画面でご確認ください。
ミスド×ヴィタメールの販売時間や売り切れ情報は?

ミスドは販売時間や個数が店舗によって決められています。
そのため昼頃になくても、夕方には再度販売しているなんてこともあります。
ちなみにネットオーダーも同様で、「品切れ」が「販売中」に復活する場合もあります。
ヴィタメールが販売されている時間帯は何時ごろ?
店舗ごとに違うのではっきりとした答えはできませんが、
午前中に1回
午後に0~2回
がだいたいの販売状況になります。
昨年販売された「ピエール・マルコリーニ」のコラボのときの販売状況をSNSで調べてみました。
ピエールマルコリーニのドーナツを買いたくて並んでいます🍩✨
4種類しかないらしい。
この店舗では、10時~100個
14時から100個 16時から160個みたい。— あや@元パティシエ×こつこつ投資🐢 (@aya85851713) January 30, 2021
今日ミスドの近くを通ったらめちゃくちゃ並んでた…
11時と15時の販売開始のピエールマルコリーニ販売列だった!!デニッシュ生地のハートも可愛いけど、私は丸い方が好きかな😋ドーナツ生地がショコラでしっとりしてて…フランボワーズ、生キャラメル、ヘーゼルナッツ、ショコラ…どれも美味しい😋 pic.twitter.com/pZnC4iwNFc
— びより@スイーツ&カフェ巡り☕️ (@Japan_Sweets_F) January 30, 2021
入り口に販売開始時間と個数を掲示している店舗もあったようです。
また平日か土日かでも状況は変わるようなので、事前に電話で問合せしてみるのもいいかもしれませんね。
ちなみにこれはネットオーダーも同様です。
16時の時間帯にチェックしていたときは「品切れ」になっていましたが、17時には「販売中」に変わっていました。
時間の切り替わりでチェックしてみると良さそうです。
ヴィタメールの売り切れ情報
お昼前後の時間帯が売り切れて買えないという人が多い印象です。
夫がミスド買ってくる〜て行ってくれたけどヴィタメール売り切れ😭
午前中に行かないとだいたい売り切れるらしい。すごい人気だね😳
とりあえずチョコ系買ってきてもらった🥰 pic.twitter.com/IjDqwFfqM5— みけみけ☺︎6y🎀&30w🐘 (@rwAwIvEbxOcbapd) January 9, 2022
お昼前後は、
午前の販売分が終了
午後の販売開始前
の時間帯なので、売り切れの確立が高いのだと思われます。
ショッピングモールの中にある店舗の場合は、ランチ客が多くいるのでお昼前後も販売している可能性はありますが、そうでない店舗は15時頃が需要が高くなるはずです。
とは言え、どの店舗も行列ができていて、即売り切れの状態が続いているみたいです。
▼あわせて読みたい
ミスド×ミステリと言う勿れコラボ期間はいつまで?カロリーや値段は?
【まとめ】ミスド×ヴィタメールは予約できる!販売時間や個数は店舗によって違う!
さて、ここまでご覧いただきありがとうございました。
今回の記事を簡単にまとめさせていただきます。
- ヴィタメールのドーナツは予約できる
- ネットオーダーは当日分も予約可能
- ネットオーダーで注文できる日時は店舗によって異なる
- 店舗で販売される時間や個数は店舗によって異なる
大人気のヴィタメールですが、確実に購入するためにはネットオーダーを利用しましょう。
店舗でゆっくり食べたいという人は、がんばって並んでください!(笑)
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
\バレンタイン特集も開催中/
各種ECサイトにて開催中!