毎年冬の季節になると食べたくなるのがマクドナルドのグラコロですよね!
この記事では【2021年】グラコロの販売期間やカロリーなどご紹介していきたいと思います。
- 販売期間
- 種類(値段/カロリー/成分)
- 口コミ
数年前に話題になりましたが、グラコロは実は「小麦粉だらけ」です。
それではゆっくりご覧になってくださいね。
目次
グラコロ2021の期間はいつからいつまで?
\ことし一年を #グラコロであっためるんだ /#グラコロ と一年をふりかえってみませんか❓
ちょっとあったかい気持ちになれるかも☺✨【 #グラコロであっためるんだ 】をつけて思い出をリプライしてね💬
3日間で合計100名様に1,000円分のマックカードが当たる❗️#今年のグラコロ は12/1(水)~— マクドナルド (@McDonaldsJapan) November 29, 2021
グラコロ2021の販売期間はこちらです。
数量限定販売のためなくなり次第終了になります。
昨年の様子では早いところでクリスマス明けに完売している店舗がありました。
もちろん年始に残っている店舗もありましたが、確実に食べたいという方は年内に利用することをおすすめします。
グラコロ2021のカロリーや小麦粉成分は?

グラコロは本当に「小麦粉だらけ」なのでしょうか。
気になるカロリーや成分がこちらです。
グラコロのカロリーと成分
引用:マクドナルド公式Twitter
- 単品 ¥340
- バリューセット ¥640
- コンビ(朝マック) ¥400
- バリューセット(朝マック) ¥540
カロリー:407kcal
炭水化物:46.0g
コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ
引用:マクドナルド公式Twitter
- 単品 ¥390
- バリューセット ¥690
- コンビ(朝マック) ¥450
- バリューセット(朝マック) ¥590
カロリー:437kcal
炭水化物:47.2g
グラコロは小麦粉だらけ?
結論から言うと、他のメニューと比較しても炭水化物の数値が高いです。
商品 | 炭水化物 |
グラコロ | 46.0g |
ボロネーゼグラコロ | 47.2g |
てりやきマックバーガー | 36.4g |
ダブルチーズバーガー | 31.4g |
ビッグマック | 41.8g |

こんな感じで数年前には「小麦粉バーガー」と言われていた時期がありました。
▼あわせて読みたい▼
マクドナルド(マック)福袋2022の発売日はいつ?予約方法や中身ネタバレも!
グラコロの口コミ

2021年の口コミは発売され次第更新します。
参考までに2020年の口コミを集めてきました。
グラコロ、肉入ってないしほぼ小麦粉だし食べる気起きないな〜と思いながら買ってみたけど美味しかった
— か ず や (@KiRoBoo0) January 5, 2021
人生初シリーズ
今回はグラコロ!バンズがふわふわ
クリームコロッケはサックサク
美味しかった〜🍔✨ pic.twitter.com/zInoHUXi83— やま (@nico_yuzu22) January 4, 2021
グラコロのビーフシチューの方食べたけど普通の方で良くねってなる微妙な感じだった。
50円分の価値は感じなかったなぁ— などん (@mimo_hina) December 2, 2020
グラコロは、ビーフシチュー微妙だった
普通のグラコロが一番美味しい— ぬう (@dfzs5_k6) December 2, 2020
朝マックで人生初グラコロ!これはまた食べるな…ただ朝マック時間帯だからかぬるかった…次は熱々のが食べたい…#グラコロ #朝マック
— CHERiKO (@cherikoporno) December 22, 2020
1993年から例年販売されているグラコロですが、もちろん人気ではありますが微妙に感じる人もちらほら。
単純に好みの問題ですが、今年新登場のボロネーゼグラコロはどんな味か楽しみですね。
【まとめ】グラコロ2021は12月1日から1月上旬までで炭水化物が多い!
さて、ここまでご覧いただきありがとうございました。
今回はマクドナルドのグラコロ2021の販売期間やカロリーについてご紹介させていただきました。
グラコロの販売期間は12月1日(水)から開始です。
確実に食べたい方は年内に利用しましょうね!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。